【初寄稿】現役大学生ポケモン廃人塾講師がポケモンへの愛を叫ぶ。
- 2018.04.30
- ネタ

motosaaaanブロガーファンの皆様
どうも初めまして、ところてんのへなちょこダイアリーというブログの主のへなてん@henaten109でございます!
どうぞよろしくお願いいたします!
今回だるログに登場させていただいたのはですね
「とりあえず、ポケモンへの愛を叫んじゃってwww」
とmotosaaaanさんからコラボ依頼をいただきましてですね、二つ返事でコラボを頼み込んだ次第でございます(笑)
僕は普段、とある塾で塾講師として活躍させていただいております。
そんな大学生塾講師が猟奇的にポケモンについての愛を語らせていただきます!
どうぞ最後までお付き合いください!
- へなてんのゲーム歴
- テレビアニメ
- ポケモン廃人
- 伝えたいこと
へなてんのゲーム歴
まずは僕のポケモン歴をご紹介致します。
ルビー・サファイアをプレイ
ファイアレッド・リーフグリーンをプレイ
ポケモンコロシアムをプレイ
ダイアモンド・パールをプレイ
プラチナをプレイ
ハートゴールド・ソウルシルバーをプレイ
オメガルビー・アルファサファイアをプレイ
サン・ムーンをプレイ
ウルトラサン・ウルトラムーンをプレイ
このように数々の名作をプレイしてきました!
僕がポケモンをプレイし始めたのは、おそらく3歳頃です。その頃はシンプルにポケモンの可愛さとそのストーリー性に引き込まれていました。
初めて触ったソフトはサファイアというソフトで、友達にプレイさせてもらったことが始まりです。その友達はバシャーモだけを集中的に育てており、どんな敵と対峙しても一歩も引かないその強さに僕はもうメロメロで、家に帰って母に全力で買ってほしいとお願いしたのが懐かしいです(笑)
テレビアニメ
アニメの方もサトシとケンジとカスミが出ているときから、ダイヤモンドパールシリーズまで見ていました。
おそらくケンジがいたときのシリーズは僕があんまり見入るものだから、お父さんがTSUTAYAで借りてきてくれていました。
キャラも個性的で、少し賢めなケンジ↓が僕は大好きでした。
アニメの歴史はとても長いですが、その中で一番お気に入りのシリーズがアドバンスジェネレーションのシリーズです
新しい境地に踏み込み、ロケット団にピカチュウをさらわれ、みんなの力でやっつけるというお決まりのストーリーも毎回飽きずに楽しむことができていたなんて今思い返すとすごいですよね。
そしてココに画像を貼っつけるためにこのころの写真を探っていたのですが、これも懐かしすぎて頭の中がお花畑でした!
なんせこのころのサトシ+タケシ+ハルカ+マサトというキャラ設定が何とも言えないアットホーム感を出しているんですよね
ポケモンのキャラもアドバンスジェネレーションが一番いいと思うんですよ!(個人的に)
特に好きなポケモンがいるのですが、それは後程紹介します!
ポケモン廃人
さて、ポケモンには実は裏のあまり知られていない楽しみ方があります。
そしてそのような楽しみ方をする人たちの総称をこういいます
一度は耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか!
ポケモン廃人
そして、何を隠そう、この私もポケモン廃人なのです
ポケモンプレイヤーの中でも、何かに対して異常なまでにやり込んでいるプレイヤーのこと
ポケモンは子供向けのゲームだと思われがちですが、実は深い深いやりこみ要素が存在します。
代表的なものに種族値があります。
種族値とは、ポケモン種類別に決められている値のことです。
たとえばボーマンダは攻撃力が高く育つような値になっています!
他でいうとエアームドは防御力が高く育つようになっています!
↑種族値についての具体的な説明はこちらからどうぞ!
そして、種族値以外にも個体値・努力値という値があり、これらをコントロールして育て、オンライン対戦を行います。
この対戦が激熱なんです
↓2014年度 Pokémon世界大会ダブルバトル
Pokemon World Championships 2014 Finals – Masters [PACHIRISU]
こちらは、4年前に行われたポケモンの世界大会決勝の記録映像なのですが
この試合なんとパチリスが大活躍します
この動画を初めて見たときの僕の感想
パ チ リ ス 。 。 。
ちょうど受験シーズン真っただ中にこの動画を見てしまった僕は、パチリスの衝撃で勉強が全く手につかず、試験が終わった2/3のその日にアルファサファイアを購入しました。
即席ポケモン廃人の出来上がりという事です。
それ以来、2年半ポケモンをやりこみ、最優秀成績はダブルバトルで世界52位
5万人~10万人の中での結果です。
(それ以降は結果を更新できておらず、現在シングルレートに打ち込んでおります)
最後に:スバメレビュー
僕がポケットモンスターアドバンスジェネレーションシリーズで2番目に好きなポケモンをご紹介します。
(ここからただの自己満足)
それがこちら
スバメ!!!
オオスバメではなく、スバメです
まずね、フォルムがかっこよすぎ
アニメではサトシの相棒として大活躍しました
そしてゲームでは序盤に登場する鳥ポケモンとしてかなり活躍しました!
僕はミズゴロウを溺愛していたため、草タイプのポケモンにかなり苦戦していましたが、スバメを育てて「つばさをうつ」という威力60の序盤チート技で草タイプ無双をしていました
伝えたいこと”>伝えたいこと
Pokémon最強!!!
以上、へなてんがお送りしました
(あれ、全然猟奇的じゃねえ)
http://www.henaten109.com/
↑受験生や受験生を抱える保護者様、それから塾講師の方々へ向けたノウハウなどの発信もしております。
宜しくお願い致します!
-
前の記事
ブログ用オリジナルアイコン依頼をするならココナラでしょ? 2018.04.18
-
次の記事
ブログの書き方について考える。 2018.05.04
コメントを書く